当日までに必ずご一読ください

この度は、クリスマス撮影会にご参加いただきありがとうございます。当日の流れと撮影に関する注意事項をお送りさせていただきますので、ご一読いただければと思います。

こちらの内容は、当日飼い主さまのご署名をいただき、そちらの署名をされた時点で、内容を了承したと判断いたしますので、予めご確認をお願いします。

撮影日時 2023年11月18日(土曜日)
撮影の流れ(30分) 1.ご来店とご説明&署名(5分)
2.撮影開始(15分)
3.今後の流れ(5分)
料金について ・当日現金でのみ、お釣りの出ないようにお支払いをお願いします。金額は以下の通りとなります。
【モニター撮影30%OFF】
うさぎさんと人→7,700円 うさぎさんのみ→6,160円
※モニターでない場合は定価でのご案内も可能です。

ご来店について

・30分という短い時間での撮影となり、次のお客様のご予約もありますので時間厳守でお願いします。
・ご予約いただいたお時間に必ずサロンについていただくようにしてください。どんな理由であれ、5分以上遅れる場合は、撮影できませんので予めご了承ください。
・ 飼い主様が医師から病気、感染症(インフルエンザ・手足口病・新型コロナウィルスなど)の診断を受け、まだ完治していない場合はキャンセルをお願いします。
・一組のご来店は大人2名、うさぎさん1匹までとさせていただいておりますので予めご了承ください。
・当店は4階まで階段のみとなっております。またスタジオも小さいため、移動しやすい小さなキャリーでのご来店でお願いします。

撮影について

・撮影中並びに撮影後のうさぎさんの安全管理に関しましては、飼い主様で行っていただきますよう、お願いいたします。
撮影時での事故や帰宅後の体調不良や怪我については、当店では一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
・撮影の際は常に細心の注意をしますが、撮影時に起こるトラブルに関しては、すべて飼い主様の責任でお願いします。
・撮影者が動物に噛まれたり、撮影機材を倒したりした場合はこちらから何かを請求することはいたしません。こちらが危険と感じた場合は、撮影を中断もしくはお断りさせていただく場合もあります。

免責事項について

以下の場合において、お客様がいかなる直接的、間接的損害を被っても、当店では一切責任を負いません。
・当店の指示に従わず単独行動をとった場合、または適切な指示を出したにも関わらず予想外の事態となった場合
・お客様の不注意でおきた撮影時での怪我や所持品の破損等
・うさぎさんの不注意でおきた撮影中の事故による怪我等
・その他、当店に直接的、間接的責任がないと思われる事態により、お客様が損害を被った場合
・仕上がりのイメージが違ったなどの返金、および慰謝料や賠償金など

撮影写真に関して

撮影したお写真については、HPやSNS、各種広告、チラシなどに使用させていただくことを承諾した上で、今回はモニター価格として料金をお値打ちに設定させていただいています。こちらに関しては、後から変更できませんのでご理解ください。
・撮影データは、撮影日から半年間は保管いたしますが、その期間を越えての保管についてはできかねますので、予めご了承ください。
・機材トラブル、記録メディアの盗難等により、データが消失し、お客様にご納品できなかった場合は、再撮影させていただくか、最大でも料金の全額返金となり、それ以上の対応はできませんので、予めご了承ください。この場合、撮影者の過失の有無は問いません。
・天災、交通機関の問題、交通事故渋滞、事件に巻き込まれる等により撮影に遅れる場合がございますので、予めご了承ください。​
・天災、戦争、テロ等の有事の際、直接的、間接的に生じた本規約上の義務の不履行、履行遅滞について、当店はお客様、その他の第三者に一切の責任を負いません。

写真の肖像権について

撮影をしたお写真データは、基本的にご家庭や個人で楽しむもの限定となります。事前のご連絡や相談無しで商用などに使われるなどの禁止事項に該当されるお客様につきましては、それなりの対応をさせていただいますので、お気をつけください。

二次利用について

撮影会の料金設定は、すべて個人でお写真をお楽しみいただく内容となっております。恐れ入りますが、商用利用や営利目的とした下記の行為には使用できませんので、場合によっては二次利用としての使用料金を頂戴させていただきます。

1.商用の利用
モニター撮影をした写真を使用してご自身でグッズなどを作り、商用として販売(ポストカードやアルバム、マグカップやクッションなどその他商品を作り、収益が発生する販売)は原則禁止させて頂きます。

2.写真の出品
撮影をした写真を無断でコンテストや雑誌・ウェブサイトへ応募に出展することを禁止します。
例:写真展や写真コンテストへの出品・雑誌やウェブサイト(SNS含む)への写真利用への応募(雑誌付録のカレンダーへ、写真利用として応募するなど)

3媒体や第三者への写真提供
媒体(雑誌やウェブサイトなどの会社)からお客様へ、当写真館が撮影した写真を使用したいとご依頼があった場合、必ず事前にご連絡・ご相談くださいませ。媒体によっては使用料の支払いをお願いさせて頂きます。

無断で上記のような二次使用をこちらで発見した場合、使用者による肖像権の無断使用(盗作)とみなし、それ相応の対応をさせていただきます。なお、個人で楽しむために、ご自身でデータを使ったグッズ(非売目的のアルバムやパネル・、シールなど)をお作りいただくことやSNSで発信することは写真をご自由にお使いいただいて構いません。

当日までに何かご質問などありましたら、ご連絡いただければと思います。